還暦過ぎの夫婦二人。年金受給までは、あとちょっと。貯金「切り崩し簿」みながらの定年生活です。
karaku
トップページ
Mieko's diary
プロフィール
Author:Mieko
定年生活3年目に入りました。穏やかなと予想していましたが、いろいろと起こるもので、びっくりです。日々出来ること、やりきっていこうと思っている夫婦二人です。
最近の記事
俳句添削されて 5月 (05/20)
新玉ねぎを掘りだす (05/19)
これが、危ないお知らせですね・・ (05/18)
栄養分析 0515 (05/17)
10個手放し0515 (05/16)
FC2カウンター
カテゴリー
生活 (991)
家計 (127)
ネット購入品 (13)
食べ物 (817)
本 (271)
音楽、アート、映画、講演会など (189)
俳句 (16)
雑貨、衣服 (40)
ちょび贅沢 (9)
健康 (99)
アロマ・ハ-ブ (26)
人、文化、切り抜き、へえーー (30)
会活動,英語 (31)
季節 (36)
お出かけ (19)
定年生活 (164)
定年まで (28)
家 (8)
老親、子、孫、家族行事 (95)
2010以前 (94)
更新型 (8)
2022年
01月
27日 07:44
本
-
コメント
買って読んでみた本
正直,自分の状況をあがいているので、買ってはみました。
淡々と生きる
まあいいか、ということか。
スポンサーサイト
前へ
次へ
ブログ内検索
リンク
Mieko's diary
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最新記事
俳句添削されて 5月
新玉ねぎを掘りだす
これが、危ないお知らせですね・・
栄養分析 0515
10個手放し0515